AMDからなかなか出てこないRyzen9 3950Xの正式な発売日。
現状どのような情報があるか一通り調べてみた。
Contents
Ryzen9 3950Xはいつ発売される?
最新:11月7日の発表にてRyzen9 3950Xの発売日が11月25日決定!
AMDより正式に11月に延期となった。
詳しい内容は下記記事にまとめてみた。
AMD Ryzen9 3950Xの発売を11月に延期!同時期に第3世代Threadripperも登場か!!
調べた限り、海外サイトでも同じような情報で9月30日発売予定というのが多かった。
情報源はドイツの通販サイトで上がった9月30日より販売開始というページ。
このサイトで調べても今はもう見れないが一応リンクは下記。
残念ながらそれ以外の確信的な情報はなかった。
GeekbenchからRyzen9 3950Xのベンチマーク結果が消えてる!
様々なデバイスで性能を測定するモノサシとして定番化しているGeekbench。
最近Geekbench4から5にアップデートされていたので、そろそろ発売されるであろうRyzen9 3950Xの最新ベンチマーク情報が落ちてないか調べてみた。
ところが、、、3950Xで検索しても結果が出てこない。。。
AMDの圧力?なのかは不明だが、急にベンチマークのリーク情報が見れなくなったのは残念。
Ryzen9 3950Xの過去のベンチマーク情報
GeekbenchからRyzen9 3950Xの情報が消える前にたまたまスクショしていたのでアップ。
やはり、3900Xと比べてもベンチ結果はかなり良い!
正式な発売日は??売れ行きの良い3900Xの影響か??
最新:11月7日の発表にてRyzen9 3950Xの発売日が11月25日決定!
正式な発売日が分かり次第、追記します!
なかなか発売日が分からないRyzen9 3950X。
夢の16コアだが、発売されてもすぐ手に入らない状況なのは間違いない。
一方12コアの3900Xはやっと手に入るようになったこともあり、消費税増税も絡んでしびれを切らし3900Xを購入する人も出てきている。
もしかしたら好調な3900Xの事も考慮して?発売日ギリギリの発表にるかもしれない。
とは言うものの、恐らくintelのcore i9 9900KSやcore i9 10920Xに対しての何らかの対抗措置だと想像してしまう。